2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧
等高線が明るい色なので、濃い目の色になるよう設定比較。 CustomMap(Kashmir3D 電子国土 jpeg25) jnx gsi(jpeg25) jpeg60 =197kB jpeg25 =107kB (γ0.8 =118kB) jpeg25_Contrast1.1_other1.1_γ0.6 =131kB jpeg25_Contrast1.1_other1.1_γ0.4 =148kB jpeg25_Co…
2011/09/21~ 9/23 18:38 JNXの準備 ymapの選定 10 13 15 16 18 ymap gsi ◆QaIUJXxVMc python-2.7.2.msi python-2.7.2-pdb.zip PIL-1.1.7.win32-py2.7.exe QLandkarteGT.1.2.4.exe GPXによるポリゴン領域による作図のとき、ymap jnx1.6 ではスケー…
登山用にもハートレートモニターがあると便利そうなので調べてみると、 サイコン(サイクルコンピューター)が一般的ですがOregon450にもハートレートモニターが接続できます。 試しにGarmin Premium HertRateMonitorを購入 YahooAuction \5,480 Amazon.com…
Oregon450のソフトウェアが進化してました。 Garmin.comのMyGarminにアカウント作成して、マイプロダクト登録すると、ソフトウェアの更新で簡単にアップデートできます。 但し、何のVerにアップデートされるか知らないうちに最新にアップデートされるので、…
(全面見直し2011/9/7) ■ウェイポイントと、POIと、名前データの関係を整理する。 GPSには、ウェイポイントとPOIがあり、一方でカシミール3Dでは、ウェイポイントと名前データを扱えるこから、 その関係が何かしっくり理解できてない。 GPSでウェイポイントは…