2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
Androidアプリの地図ロイドTips 【MapionMap】 街ではMapionMapが便利なので、Mapionボタンで即移動できます。左上3段目 戻るのは、標準ボタンの戻るにて。 【検索してブックマーク】 目的地を検索するために標準ボタンの設定を押します。 地名検索を押しま…
Androidの「福島原発の避難区域マップ」アプリがMapionから提供されてます。 80kmと30kmに変更して表示してます。 風向き計測日時がはみ出して、ちゃんと表示できませんが、まぁ目をつぶりましょう。
Androidで震災関連アプリが続々登場してます。 「電力の使用状況ウィジェット」もダウンロードしたと思ったらアップデートされてます。現在はver1.1.0 基本はカラフルなメーターのウィジットで1時間単位の使用/供給比を%表示します。 ウィジェットをタップ…
IDEOS にモバイルgoogleマップのストリートビューをダウンロードしてみましたが、 使用方法がよくわからず、ネットで検索すると、 「地図モード」を「ストリートビュー」に切り換える、としているのが多いのですが、 どうも仕様がかわったようですね。 地図…
スクリーンキャプチャできるようになりました。 ・Android SDKのインストール http://www.adakoda.com/android/000062.html Recommendedと書いてある.EXE形式を選択するとJava未インストールとなって引っかるので、.zipで。 ・Java JDKのインストール ・Ecli…
山では使ってないのではっきりわかりませんが、GPS精度は専用GPS機のようにはいかないようです。 ですが、Androidアプリで便利で、使い勝手良さそうです。 GPSの電池持ち時間未確認ですが、4時間ほどは可能そう。 地図ロイド 地図のダウンロードではなく、ブ…